今日は私の誕生日で、32 になりました。
誕生日はいつも 7/1 で変わりませんのでいつものことですが、上半期が終わり、下半期にスイッチするこのタイミングですので、抱負(課題)など述べておきたいと思います。
まずは、妻からのリクエスト・シリーズで、家族からの要望でありクレームでもあるのでいずれもプライオリティは高めです。
- 私の話をもっと聴いて欲しい
- 愚痴を多く言わないで欲しい
評価基準は妻のフィーリングなので、具体的な解決策についてはちょっとわかりませんが、とりあえず試行錯誤してみようと思っています。妻が大学院に通っていることもあり、全体のマネジメントはして、出来るだけのサポートはしたいと思っています。
大きな(長期的な)家族の課題としては、
- 犬を飼う
- (その為に)ペット可の住宅を用意する
- 電車だと便利が悪い時があるので、車もできれば…。
がありますが、今年中に出来ることは、ペット可の賃貸に引っ越す準備をするぐらいが現実的かなあと思っています。
あとは、私個人の問題として。
- 痩せる
順調に成長しているので、とりあえず痩せなければなりません。目標については別途検討します。
ようやく、仕事に関する内容に入りますが、コレに尽きます。
- 資格取得
IT 資格は数多くあり、ターゲットには事欠かないので、効率の良い順序で取得したいと思っています。
その他、細々したものだと、時間術ですね。通勤時間を有効活用できていないので、ここを如何に上手に使うかで結構な差になると思っています。
また、忙殺されると言うほどでもないのですが、結構忙しくて自己管理・時間管理ができていないので、またブログを原則毎日書こうかなと思っています。本当に忙しいと書く時間もないんだけど、そこは気合いっしょ、と言う。そんな感じです。